script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://sho-us.hatenablog.com/'){ location.href='https://sho-us.hatenablog.com/archive'; }

shoの超音波エコー論文めも

このブログではUS(超音波エコー)に関する論文を中心に紹介していきます。また、自分で撮影したエコー画像も添付していきます。

超音波画像診断装置を用いた棘上筋のCSA測定

<論文>

Schneebeli A et al:Rehabilitative ultrasound imaging of the supraspinatus muscle: Intra- and interrater reliability of thickness and cross-sectional area. J Bodyw Mov Ther. 2014 Apr;18(2):266-72.

 

<なぜこの論文を選んだか>

棘上筋の筋厚を測定した論文は散見されるが、断面積(CSA)の信頼性を測定した論文であり、どのレベルで撮影し、どの程度の信頼性があるのか知りたかったから。

 

<概要>

○目的

リハビリ超音波イメージング(RUSI)を使用し、棘上筋の筋厚と断面積(CSA)測定値の検者内・検者間信頼性を検討すること。

○対象

健常成人25名(男性11名、女性14名)

○方法

検者2名

超音波Bモードを測定し、棘上筋の筋厚とCSAを測定

プローブ位置:筋厚・CSともに棘上窩の内側端から2cm外側のレベルで測定

信頼性の評価:ICC、Bland-Altman plot、95%confidence intervals(95%CI)

○結果

筋厚のICC:検者内0.85-0.95

      検者間0.85

CSAのICC:検者内0.74-0.94

      検者間0.7

 

<コメント>

筋厚はおおよそどの論文を読んでも信頼性が高い事がわかる。

CSAにおいても検者内の信頼性は非常に高く、臨床的に有用であることがわかった。

検者間に関しても中等度の信頼性があり、この点に関しては、検者の習熟度に左右されると思われる。

 

sho'sめも

・Bland-Altman plot

測定値に系統誤差が混入しているかを検討する手法の一つ。

(系統誤差:真の値に対して一定の偏った傾向を持った誤差(バイアスと同義)のこと)

・95%Confidence intervals

95%信頼区間とは、95%の確率で母平均がその範囲に含まれることを表している。