script type="text/javascript"> if( location.href == 'https://sho-us.hatenablog.com/'){ location.href='https://sho-us.hatenablog.com/archive'; }

shoの超音波エコー論文めも

このブログではUS(超音波エコー)に関する論文を中心に紹介していきます。また、自分で撮影したエコー画像も添付していきます。

超音波画像診断装置を用いた腱板断裂症例における烏口肩峰靭帯の弾性評価

<論文>

Hiroaki K et al:Elasticity of the Coracoacromial Ligament in Shoulders with Rotator Cuff Tears: Measurement with Ultrasound Elastography. Surgical Science, 2013, 4, 1-5

  

<なぜこの論文を選んだか>

腱板断裂症例にでは、上腕骨頭の運動学的な異常により烏口上腕靭帯(CAL)が変位することが知られている。CALの形態的な変化を捉えた報告は散見されてたが、弾性変化についてはあまり報告がなかったため、興味があったから。 

 

<概要>

○目的

超音波Elastgraphyを用いて腱板断裂症例におけるCALの弾性を評価すること。

○対象

腱板断裂症例41名(男性29名、女性12名:Ave52歳(15-82歳)

健常成人男性24名

○方法

腱板断裂は

CALは超音波画像診断装置のElastgraphy機能を使って評価した。

Elatgraphyは圧力に対するひずみ比で定量化した(CALのひずみ比)。

○結果

CALのひずみ比

年齢と負の相関(p<0.01):加齢に伴い硬くなる

腱板断裂症例>健常高齢者(p=0.0486)

無症候腱板断裂>症候性腱板断裂(p=0.0221)

  

<コメント>

加齢に伴い弾性が低下(硬くなる)ことは予想できたが、硬くなることで骨頭との間にストレスが生じて疼痛が出現すると考えられたが、実際は断裂例のCALは柔らかかった。この変化は痛みを軽減させるための適応的な変化が生じている?と思われた。